バイクは見ているだけでも良いですよね。


バイクの楽しみ方

バイクの魅力は、見ているだけでも楽しいって言うのがあるんじゃないかなって思います。
私はバイクに乗るのも好きですけど、バイクを見るのも好きでしてね、バイクを綺麗にピカピカにしてねその綺麗になったバイクを見るのが楽しみだったりします。
バイクってそんなに大きいわけじゃないですので、全体を見て楽しむことが出来ますからね、私的には大きなインテリアって感じさえしています。
ですから、ピカピカにしたバイクとかを見てね、「バイクって良いなぁ~」みたいな感じで楽しむ事が多いです。

私はお金持ちになったら、家の中にバイクを入れたいなって思っているんです。
家のリビングの中にバイクを入れて、インテリアとして飾りたいなって思っています。
かなり昔のバイクとかを綺麗にレストアしてね、それを部屋の中に飾ったりしたらすごく良いインテリアになる思います。
なので、私がもしお金持ちになったらそういう風にしてバイクを楽しみたいなって思っています。

バイクってプラモデルが大きくなったような感じで楽しむ事が出来ますからね、部屋の中に入れてもそうい場所を取る物じゃないですから良いなって思います。
それに古いバイクを綺麗なまま保管しておけば、プレミアとかが付いて値が上がったりすると思います。
なのでね、古いバイクってそういう投資的な価値もあったりしますので、もし私がお金持ちになったらそういう古いバイクとかを部屋に飾りたいなって思っています。

常に最高の状態に

私はバイクを綺麗にするのが好きでしてね、時間がある時には良くバイクを磨いたりしています。
自分の持ち物は綺麗にしておきたいタイプですのでね、自分で言うのも何ですけど、私のバイクはかなり綺麗で状態が良いですよ。
私が乗っているバイクはかなり古いバイクなんですけど、「こんなに綺麗な状態なのは初めて見た」って言われる事が多いです。
なので、そう言われるのがけっこう自慢だったりします。

どうしたらそういう風に綺麗な状態でバイクを保つ事が出来るんですか?って良く聞かれたりもするんです。
ですけど、綺麗に保つには掃除をするしか無いわけですからね、時間がある時にせっせとバイクを磨く、これより他は無いと思います。
日頃からバイクを綺麗にしておくクセを付ければ、そんなに汚れる事は無いですし、汚れてもすぐに掃除が終わりますからね。
バイクをピカピカにしたいなら、コツコツと掃除をする、これしか無いなと思います。

もし私が大金持ちになったら、バイクの博物館とか作りたいなって思っています。
今まで発売されたバイクで名車と言われるような物をずらっと並べてね、多くの方がそのバイクを見ることが出来るような博物館とか作りたいなって思っています。
そういったずらっと並んだ名車とかを自分で整備するのは非常に楽しいと思います。
バイク好きにとってはたまらない空間になると思いますからね、もし私が大金持ちになったら、そういうバイクの博物館とかを作りたいなって思っています。